
白馬村が大好きな地元高校生「WAKA村隊」が
運営するWEBメディア「ワシづかみハクバ」
飲食店や白馬村について不定期で更新しています!
メインは激ウマ海鮮?!いやいや大糸線の旅だよ!
今回私達は11月23日に大糸線利用促進を目的とした糸魚川までの大糸線の旅にサーシー&きゃた&ナチュミンの3人で行ってきました!その名も「白馬高校生と行く!大糸線の旅。」であります!

参加した理由
現状、大糸線の利用者が減少してきています。だから普段から身近に大糸線を利用している私たちが、白馬から糸魚川までを大糸線の電車に揺られながら向かうことで魅力を再発見したり、なにか改善点が見つかると思い参加しました。そして何より海鮮が食べたくて!
電車の中では、正直景色よりも他のことで盛り上がってしまいましたね…。(そのせいで写真がない)
なんてたってお年頃ですので♡その中にDJ駅長も混ざったりしちゃったりして、恋愛お悩み相談会を開いて頂きましたね。やっぱり大人の意見は新鮮ですね〜(周りを大切にしている人を狙え♡)
あじさいの刺し身定食
そして糸魚川に到着して食べたのが刺し身定食です!
糸魚川駅から徒歩10分圏内のあじさいというお店でした。

それではサーシーが食レポをさせていただきます。
まずは見ての通り色鮮やかなお刺身でございます。これを見ただけで食欲が湧き出てきますね。
食べてみるととろけるような食感に新鮮さが加わり、鼻を抜けていく醤油とわさびとのコンビネーションが完璧ですね!個人的MVPはやはりサーモンです。ご飯との相性が抜群です。そう!そしてご飯!あぶねぇ、わすれるところだったぜ。さすが新潟なだけあって硬さから甘みまで最高で、お刺身を引き立てつつ自分の美味しさの主張も忘れない優秀さでした。(多分炊き加減も最高)ちなみに、普通にご飯を山盛り3杯おかわりしましたね。参加者の中で私が一番食べました☆
おわり
こんなふうに電車は目的地までの何気ない瞬間を思い出にしてくれる場でもあり、自分たちを新しい場所へと導いてくれる存在でもあります。それに日々感謝をしながら、これからも利用していこうと思いえるような充実した1日でした!また行きたい!
Related
関連する記事
Related
関連する記事
-
メインは激ウマ海鮮?!いやいや大糸線の旅だよ!
今回私達は11月23日に大糸線利用促進を目的とした糸魚川までの大糸線の旅にサーシー&きゃた&ナチュミンの3人で行ってきました!その名も「白馬高校生と行く!大糸線の旅。」であります! 参加した理由 現状、大糸線の利用者が減 […]
もっと見る
-
とっつぁん!?このお店は…ラーから始まるあの激ウマ料理!!
はいっ!お久しぶりの登場になってしまいました…が!今回は皆大好きラーメン企画です!白馬の国道沿いにあるラーメン屋に行ってきました。その名も「らー麺 とっつぁん」です!一度聞いたら忘れない名前ですよね!このお店のラーメンは […]
もっと見る
-
番外編!? 南の美味いもの!
皆さんお久しぶりです!実は10月前半に私たちはドキドキの学校行事を体験してきました。この時期の行事といえばそう! 修学旅行です!二泊三日で白馬から九州に行ってきました!ということで今回は番外編。私たちの修学旅行記(食べ物 […]
もっと見る